治療日誌

お灸習慣⑧~自律神経失調症~

2017.05.09

 

こんにちは!ひのうえ鍼灸整骨院です(^^)

 

GWもあっという間に終わってしまいましたね

皆さんは、どのように過ごされましたか??

長期連休だった方!生活習慣が乱れてませんか??

そんな方は要注意ですよ!!

 

お灸習慣シリーズ

 

女性のお悩み

 

自律神経失調症

 

肩甲骨周りを刺激して 緊張した筋肉をほぐす

自律神経失調症 とは、自律神経のバランスが乱れて
内臓や組織をコントロールする機能が低下している状態。
自律神経は全身にはりめぐらされているので
そのバランスが乱れると
身体に様々な不調があらわれやすくなります。

 

自律神経って何?

交感神経と副交感神経のバランスが大切

私たちの身体には、自律神経 という
生命を保つために働く臓器や組織の機能を
自動的にコントロールする神経があります。
心臓を動かす、汗をかく、食べたものを消化する、
血管に働きかけて血圧を調節する、
ホルモンを分泌するなどがそれにあたります。
しかし、自律神経はその名の通り自律していますから
心臓を自分で止めることができないように
意識的にコントロールすることはできません。
自律神経には、主に日中に働いて活動を促す 交感神経 と、
主に夜間に働いてリラックスを促す 副交感神経 があります。
対照的な働きをするこの2つの神経のバランスがとれてはじめて
体内環境が整います。
ところが、過度なストレス などによって
自律神経が乱れることがあります。
自律神経は全身にはりめぐらされていますから
そのバランスが乱れると、様々な不調があらわれやすくなるのです。

 

 

規則正しい生活と 趣味でリフレッシュを

夜更かしや偏った食生活、運動不足、ストレスは
自律神経のバランスを乱す一因に(*_*)
生活習慣を見直して、
健康的なライフスタイルを目指しましょう!
特にストレスは心身を緊張させているため
副交感神経のスイッチが入りにくくなります。
趣味に没頭するなどストレスの原因を考えない時間を作って
リラックスしましょう♪

 

 

お灸をするポイントは肩甲骨周り!

肩甲骨 は 自律神経に作用する重要な部位 
ストレスなどがかかると、
この部分がきゅっと縮んで硬くなる傾向があります。
筋肉が硬くなると血管や神経が圧迫されて
血液の流れや神経の働きが滞りやすい状態に(*_*)
そこで、肩甲骨周りをほぐして
自律神経のバランスを整えます。

 

肩井 [ けんせい ]

☆縮こまった肩を下に下げる

うつむいた時に首のつけ根にでっぱる骨と
肩先のちょうど半分のところにある。
首こり 肩こり に有効。

 

膏肓 [ こうこう ]

☆自律神経のバランスを整える

肩甲骨と背中側の肋骨との境にある。
肩甲骨の端、押すと気持ちよく感じるところ。

 

大椎 [ だいつい ]

☆自律神経のバランスを整える

うつむいた時に首のつけ根にでっぱる骨の下のクボミにある。
自律神経身体全体の調子 を整える。

 

三陰交 [ さんいんこう ]

☆女性ホルモンの分泌を整える

内くるぶしの一番高いところに小指をあてて
指幅4本分上のすねの後ろ側のクボミにある。
女性の不調全般 に有効。身体を温める作用 も。

 

 

いかがでしたか??

次回の お灸習慣 は…… のぼせ、ほてり、多汗 についてです!

それでは、また♪(o・ω・)ノ))

 


温活妊活花粉症
自律神経の乱れ更年期障害など…
鍼灸治療体質改善 をしませんか??

子供の夜泣き疳虫小児喘息虚弱体質
刺さない鍼 小児鍼 もやっています!

交通事故 に遭いお悩みの方…
当院では ご相談治療 も行っています。

お問い合わせは ひのうえ鍼灸整骨院 まで!!
TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

カテゴリー

月別アーカイブ