治療日誌

東洋医学的!寒~い季節の冷え対策。  

2018.01.30

たいが鍼灸整骨院の竹村です。

ブログは初投稿となります。

気楽にお付き合いくださいませ!

まずは、先日、朝起きてみると…雪!

わが家は金剛山のふもとにあるもので、なにより雪が降ると道が心配。

 こんな感じ!

金剛山はきれいですけど、この道はコワいでしょう。

曲がってるはずなのにまっすぐいったときのおそろしさ「とまってーー」って叫んでしまいますわ

そして、万が一交通事故をおこしてしまったら

こちらをクリック!   👈交通事故を起こしてしまった時の対処法は?

 

 

さて、先日お正月だったと思ったらもう1月も終わり。

二十四節気では「大寒」(1月20日頃~2月3日頃)*写真は金剛山

 一年で最も寒い時期です。

そして、「冷え」とのたたかいの時期でもあります。

体がだるい、朝起きられない、すぐイライラしてしまう、肌がカサカサ、生理がつらい、赤ちゃんがなかなか授からないなどなど、

これらはすべて「冷え」が原因です。

多くの病気はまず冷えることから始まります。

カゼでも、関節痛でも、ガンでも、あらゆる病気の症状の前には、冷えが必ずおこっています。

つまり、冷えは何かの病気の始まりともいえます。

◆なんで「冷え」はおこるん?

漢方では、体を構成する要素として「気・血・水」という考え方があります。

この3つのバランスがとれている状態を「健康」だと判断します。

どれかが他にくらべて量が多かったり、少なかったり、滞ったりしていると、体や心が病気になるのです。

「気」ってなに?

血や水などを流したり、温めたり、ケガした時に固めたりするエネルギーのことで、目には見えません。

気が不足すると、血や水がきちんと流れず滞ります。気持ちや元気の「気」とはこれのことで、やる気がない、イライラするといったメンタルの不調にも深く関係しています。

「血」ってなに?

血液や、その他栄養素全般。ガソリンのような役割をしています。

血が不足すると、臓器に必要な血や栄養が行きわたらず、うまく機能しなくなったりします。また、気が血を押し流さなくなると、その場に血が滞ってしまい、生理痛が重くなったり、頭痛や肩こりに悩まされたりします。

「水」ってなに?

血液以外の体液のことで、汗や尿、リンパ液などです。体をうるおし、老廃物を排出します。

水が滞るとむくむため、そこが冷えてしまったり、体が重だるくなったりします。

例えば、体の「水」が多くなると「むくみ」になります。水がたまると、そこから冷えていきますので、むくみのよる冷えは水を減らせばいいのです。

「血」が足りなければ、手足まで血が行きわたるほどの量がないから冷えるのであり、「気」が足りない場合も、血や水を滞らせたりしてしまいます。

気・血・水のバランスが良く、スムーズに流れていると「冷え」もおこりません。

そのためには、体を温め、動かし、食事をとって足りないものを補ったり、取り除いたりすることが大事です。

「気・血・水」は体の中の五臓(肝・心・脾・肺・腎)によってコントロールされています。

鍼灸治療は、体にあらわれる「ツボ」という反応点に鍼やお灸をすることによって、体の中の五臓(肝・心・脾・肺・腎)をコントロールして、「気・血・水」のバランスをととのえることにより、自然治癒力を高め、お体を良い状態にする治療です。

 

 


◆冷え症改善や免疫力アップに効果的な乾布摩擦

昔から、乾布摩擦で皮膚を鍛えるとカゼをひかないといわれますが、これって本当なんです!

◇体があたたまり、冷え性改善!

皮膚に刺激を与えることで、血管が拡張し体が温まります。手や足などの血液のめぐりもよくなります。

◇自律神経をととのえて、免疫力アップ!

乾布摩擦を行うことで副交感神経が刺激され、自律神経を整えることができます。さらに、血行がよくなって体温が上昇するため、免疫力アップにつながります。カゼを引きにくくなりますよ!

◇新陳代謝が上がりダイエット効果も

全身の血行がよくなると、新陳代謝が上がり、脂肪が燃えやすい体になります。また、自身で乾布摩擦を行うことが軽い運動にもなります。

 *薄手のシャツや肌着の上からでもかまいません。

血液を心臓に押し返すような感覚で、手足の先端から始め、体の中心に向かってゆっくり進めます。

こする強さは、リラックスして心地よさを感じる程度。肌への負担になるので、ゴシゴシと強めにこするのは避けましょう。

 

  1. まずは足の先から膝まで、手の先から肘までをこすります。左右各15回(往復)行います。
  2. 次にひざから足の付け根へ、手首から肩へとこすります。それぞれ左右各15回(往復)行います。
  3. 最後にお腹から胸へ向けて、背中はタオルをクロスさせてこすります。それぞれ15回(往復)行いましょう。

 

ぜひお試しを!

 

お付き合いいただきありがとうございました。

それではまた次回!

 


磯城郡、橿原市、桜井市、北葛城郡、などで腰痛・肩凝り・婦人科疾患・産後骨盤・子供の夜泣き・頭痛・ストレス・交通事故疾患等、でお悩みの方は、ひのうえ鍼灸整骨院・たいが鍼灸整骨院にご相談ください。

ひのうえ鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちらまで!!

TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

 

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら

TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

カテゴリー

月別アーカイブ