たいが鍼灸整骨院、竹村です。
暑さ寒さも彼岸までとはまさしくそのとおりで、朝晩は特に過ごしやすい気候になってきましたね。
先日の「秋分の日」は、「陰陽」が同じになる日で、昼夜の長さがほぼ同じになる頃です。
ここからだんだんと日が短くなって、夜が長くなっていきます。
東洋医学の季節のとらえ方として、秋は、夏に旺盛だった陽気が少なくなっていくかわりに、「陰気」が多くなっていくとします。
陰気は固める力、収める力です。
少なくなっていく陽気を体内にしっかりしまい込んで、やがて来る冬に備えます。
秋は五行でいうと、「金」に分類され、人の体でいうと「肺」が金にあたります。
秋は金の性質が強くなる時期で、肺の働きも同じように活発になります。
東洋医学では、肺は「気」を操作するところで、肺が気をめぐらせることで、皮毛を養い寒さやウイルスから身を守ります。
肺がしっかりしていたら、カゼなどにはかかりません。
逆に、肺が弱っていて、気のめぐりが悪いと、抵抗力の弱い状態となり、寒さにあうとカゼをひきやすくなります。
暑い夏が終わって涼しくなると、まわりにもカゼひきの方が増えません?
僕もよくカゼひきます(^^;
この時期のカゼは、発熱がおさまっても咳や下痢、食欲不振などがスッキリとなおらず、長引くことがよくあります。
これらは夏の過ごし方のツケがまわってきてるのです。
特にこの夏は暑かったので、クーラーはガンガン、冷たいものはゴクゴクで体を冷やしまくってしまいましたね。
夏の暑い間はそれでよかったのですが…
秋になり、涼しくなるにつれて、体は熱を発散するモードから、熱をためるモードにチェンジしていかなければなりません。
しかし、夏にひんぱんに体を冷やしていると、熱をためる力が弱ってしまい、うまく外気の気温変化に体が対応できません。
そうすると、体の守りが弱く体を冷やしやすくなり、カゼもひきやすくなり、カゼをひいてもなかなか治らず、咳や下痢が長引いてしまうのです。
このようなカゼの対処法は、まず胃腸を立てなおすことです。
胃腸は飲食物を消化してエネルギーをつくるところです。
夏に冷たいものをとりすぎて痛めつけられた胃腸は、エネルギーをつくる力が弱っています。
まずは、胃腸を整えることが、体の冷えを元に戻す第一歩となりますよ!
秋野菜、根菜やイモ類(さつまいも、サトイモ、じゃがいも、長芋、ごぼう、チンゲン菜、しいたけ、しめじ、たまねぎなど)を中心に、温かい消化のいいものをとりましょう。
当院でも、足やお腹の冷え、むくみや体がだるくて力がでないなどの悩みの方に、お灸や箱灸が好評です。
しっかりお体あたためますよ!
また、カゼひき後の長引く咳にも鍼灸治療が効果的です。
ぜひご相談くださいね!
交通事故はだれにでも起こりうることです。
すべては一瞬のできごと。もし事故してしまったら…ご相談ください。
磯城郡、橿原市、桜井市、北葛城郡、などで腰痛・肩凝り・婦人科疾患・産後骨盤・子供の夜泣き・頭痛・ストレス・交通事故疾患等、でお悩みの方は、ひのうえ鍼灸整骨院・たいが鍼灸整骨院にご相談ください。
ひのうえ鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちらまで!!
完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。
たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)