治療日誌

冷えの季節がやってきた!

2020.11.04

ひのうえ鍼灸整骨院、竹村です。

11月に入り、朝晩の気温が下がって温かいのがありがたい季節になってきました。

身体も冬の準備をしていこうとしているときですが、

やはりこれからつらいのが冷え性の方。

女性に多いですが、男性でも冷えて冷えて辛いですね。

今回は冷え性について東洋医学的に考えてみたいと思います。

 

まず、冷え性にもいろいろなタイプがあります。

同じ冷えでもお体の状態が異なります。

各タイプに分けてみましょう!

 

①胃が弱いために冷えるタイプ

「胃」は陽気(熱エネルギー)を作り出す大切な臓器です。

「胃」の働きが低下すると、陽気の生産が少なくなり、冷えを感じてしまいます。

このタイプは、食欲がなくて下痢しやすく、手足だけでなくて、全身的に寒がりなのが特徴です。

 

②血が足りないために冷えるタイプ

血液が不足すれば当然、身体は冷えます。

やせ型の女性で貧血ぎみな方の冷え性の多くはこのタイプです。

特徴は手足と腰が冷え、月経前や月経時に下痢することです。

また、立ちくらみもあらわれます。

 

③瘀血があるために冷えるタイプ

血行が悪いため、ある一定の場所に血液が停滞することを「瘀血」といいます。

瘀血は様々な病気の原因になりますが、お身体全体としては、下半身が冷えて、上半身に熱がとどこおってきます。

つまり、冷えのぼせの状態です。

また、便がかたくなるのが特徴です。

瘀血の原因は、出産、中絶、外科手術、交通事故、体質などです。

 

④水が多いために冷えるタイプ

肥満体で汗かきのなのに冷え性の方がいます。

これは体表面に水分が多いためです。

体表面に水分が多いと、暑さ寒さに敏感で、「寒がりで暑がり」となります。

 

⑤気のめぐりが悪いために冷えるタイプ

運動不足の方に多く見られる冷え性です。

いつもカゼぎみで、鼻をくしゅくしゅいわせていることが多いようです。

体質的な要素もありますが、胃腸が弱くなければ、運動をすれば治るタイプです。

 

 

冷えを感じる人は、温かい服装をすることが第一歩です。

くるぶしがでてしまう短い靴下はさけて、厚いストッキングやくるぶしをおおう靴下にしましょう。

レッグウォーマーもおすすめです。(当院でも大好評のレッグウォーマーございます!)

レストランでは水の氷は抜いてもらい、コーヒーはホットにしましょう。

家でも職場でも1時間に1回は屈伸などして動くようにしてください。

そしてお風呂は必ず湯船につかるようにしましょう!

冷え症にはお灸がとても効果的です。

お灸を続けていると、「そういえばこの冬は体の冷えがマシ~」とお身体が変化してきますよ!

当院では、11月17日(火)から21日(土)まで

恒例の『お灸体験会』を行います。

今の時期からお灸を始めて、冷えに負けないお身体にしていきましょう。

この機会にぜひお灸にふれてくださいね^^

 

 

 


交通事故はだれにでも起こりうることです。
すべては一瞬のできごと。もし事故してしまったら…ご相談ください。

磯城郡、橿原市、桜井市、北葛城郡、などで腰痛・肩凝り・婦人科疾患・産後骨盤・子供の夜泣き・頭痛・ストレス・交通事故疾患等、でお悩みの方は、ひのうえ鍼灸整骨院・たいが鍼灸整骨院にご相談ください。
ひのうえ鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちらまで!!
TEL:0744-33-8304
完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-23-0399
たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

カテゴリー

月別アーカイブ