治療日誌

春は要注意!ストレスがもたらす身体への影響

2018.04.17

こんにちは。本院の中西です。

春は出会いと別れの季節なんて言いますが、入学、就職、引っ越しなど、様々な環境の変化があるのがこの季節ですよね。

私が昨年田原本に引っ越ししてきたのも4月で、つい先日は娘が幼稚園に入園しました。

新生活に馴染むのに時間がかかったり、新たな人間関係にストレスがたまる方も多いのではないでしょうか?

私も、娘が初めての集団生活を上手くやれるのか、ママ友付き合いなんかにもドキドキしています。笑

このストレスって、すごく怖いですよね。

知らず知らずのうちにストレスが溜まっていることもあり、原因不明の体調不良は、本当はストレスからきていた…なんてことも。

今回はストレスがもたらす身体への影響についてお話したいと思います。

 

まず、ストレスの要因にはいろいろありますが、物理的要因、科学的要因、生物的要因、精神的要因に分けられます。

物理的要因…天候、気温や湿度などの気候条件、騒音、異臭、大気汚染など環境に関することなど

化学的要因…薬品や添加物など

生物的要因…過労や栄養不足、睡眠不足、病原菌に対する防御など

精神的要因…人間関係や性格、社会的な環境の変化など

今の時期は、季節の変わり目で物理的要因であったり、新生活により精神的要因が影響してくることが多そうですね。

 

そして、ストレスがたまると、心理的症状、身体的症状、行動的症状が現れます。

心理的症状

イライラしたり感情的になる、漠然とした不安感、気持ちが落ち込む、憂鬱になる、注意力・集中力の低下、無気力になる、新しいことに消極的になる、精神的に不安定になる

身体的症状

頭痛、腹痛、胃もたれ、便秘、下痢、肩凝り、腰痛、動悸、めまい、手の震え、生理不順、倦怠感、疲れやすい、疲れがとれない、寝つきが悪い、寝覚めが悪い、夜中に目を覚ます、食欲不振

行動的症状

ぼんやりしてしまう、笑う回数が減る、遅刻や早退が増える、ギャンブルやお酒に走る、行動が乱暴になる、喋り方など様々な行動が早くなる、仕事でミスを多発する、外出を面倒に感じてひきこもりがちになる

また、ストレスをためすぎると、大きな病気の誘引や発病にもつながるので、注意が必要です。

胃潰瘍、胃がん、十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群(めまい、動悸、のぼせ、肩凝りなど)、心身症、神経症、うつ病、がんのリスクなどが、ストレスが原因にもなる大きな病気と言われています。

 

ストレスをためないことが一番良い方法ですが、環境や生活スタイルを変えるのは、簡単にはいかないですよね。

そこで、オススメなのが鍼灸治療です。

ストレスが原因で、自律神経のバランスが崩れ、心身の健康に影響を及ぼしますが、実は鍼灸治療で改善出来るんです!

なかなか自分でストレスを取り除くのが難しいという方は、是非お試し下さい。

凝り固まった筋肉をほぐし身体をリラックスさせるだけでも効果がありますが、鍼灸治療を取り入れることで、更なる体質改善が期待出来ます!

ツボを刺激しバランスを整えることで、自然治癒力も高めることが出来ますよ。

当院では、「自律神経症状コース2000円コース(鍼治療+皮内鍼)3000円コース(鍼治療+皮内鍼+首・背中矯正)といった、お得なセットメニューがございます。

患者様の症状にあった治療をさせていただきますので、まずはお気軽にご相談下さいね☆

近頃、交通事故の患者様が増えています!

車の運転には十分ご注意下さい。

万が一交通事故に遭ってしまった、周りで交通事故で困っている方がいらっしゃる場合は、こちらのページをご覧下さいね。

 

お問い合わせは

ひのうえ鍼灸整骨院

0744-33-8304 まで

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが、メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい .

お電話では、当日のご予約も承っております。

 

たいが鍼灸整骨院へのお問い合わせは

0744-23-0399 まで

たいが鍼灸整骨院は予約優先制 です。

待ち時間を減らし、スムーズに治療を受けていただくためにも、事前にご予約をお取りすることをオススメします。

☆アロマのおはなし2☆

2018.04.10

おはようございます☀

ひのうえ鍼灸整骨院です(^^)!

 

“アロマのおはなし” 今回は後半です!

⑪~⑳まで ご紹介します(*^_^*)

⑪ティートリー

香りのタイプ:樹木系
《 心 》気分をリフレッシュさせ、活力が出る
《 体 》免疫力を高める、風邪などの感染症の予防
《 肌 》皮膚の消毒、化膿止め

※皮膚への刺激が強いので、使用量に注意

 

⑫ベルガモット

香りのタイプ:柑橘系
《 心 》不安感やうつ気分をやわらげる
安眠を促す
《 体 》食欲不振を感じるとき
消火器系の働きを促したいとき
《 肌 》脂性肌、にきび、湿疹のケア

※光毒性(日光などの強い紫外線に反応し、
皮膚に炎症を起こすなどの毒性を示すもの)に注意

 

⑬レモングラス

香りのタイプ:柑橘系
《 心 》気持ちを前向きにさせ、ストレスも解消させる
《 体 》食欲増進、スポーツ後の疲労回復
筋肉の炎症や痛み・神経痛・肩こりの改善に役立つ
《 肌 》にきびや水虫のケア

 

⑭メリッサ(レモンバーム)

香りのタイプ:柑橘系
《 心 》感情の起伏のバランスをとり、心を陽気にする
ストレスからくる不眠
《 体 》呼吸器のアレルギー性トラブル
生理痛、生理不順などの悩み
《 肌 》アレルギー性湿疹、かゆみのケア

※皮膚への刺激が強いので、使用量に注意

 

⑮フランキンセンス

香りのタイプ:樹脂系
《 心 》心の浄化に役立つ
気持ちを慰め、不安や強迫感をやわらげる
《 体 》咳が出るときなど、呼吸器のケア
《 肌 》肌の引き締めや皮膚細胞の再生に役立つ
しわやたるみが気になるときなど、老化肌のケア

 

⑯ブラックペッパー

香りのタイプ:スパイス系
《 心 》気分が沈んだときに心に温かさを与える
《 体 》消化機能を整え、全身の活動力を高めるのに役立つ
発汗により全身の浄化を促す
スポーツ後の筋肉痛
《 肌 》打ち身の回復に役立つ

※皮膚への刺激が強いので、使用量に注意

 

⑰カモミール・ローマン

香りのタイプ:フローラル系
《 心 》心を穏やかにし、安らかな眠りに誘う
不安や緊張、恐怖などの感情をやわらげる
《 体 》耳の痛み、歯の痛み、緊張からくる頭痛、腹痛
生理など女性特有の様々な悩み
《 肌 》肌荒れ、乾燥肌、にきび肌のお手入れ

 

⑱ローズ

香りのタイプ:フローラル系
《 心 》情緒不安定な心を癒し、高揚感を与える
不眠解消にも役立つ
《 体 》生理前の不快な症状、生理痛、更年期障害など
女性特有の悩みの改善に役立つ
《 肌 》肌を引き締め、きめを整え、張りをもたせる
皮膚炎や湿疹の改善にも役立つ

 

⑲ジャスミン

香りのタイプ:フローラル系
《 心 》感情の混乱からくる不安をやわらげる
深い悲しみにあるときの助けとなる
出産後のブルーな気持ちを引き上げる
《 体 》生理痛、母乳の出がよくないとき
《 肌 》肌の弾力を回復、強壮する

※皮膚への刺激が強いので、使用量に注意

 

⑳スイートマージョラム

香りのタイプ:ハーブ系
《 心 》気持ちを鎮め、悲しみや孤独感をやわらげる
《 体 》血流をよくする、ストレスによる消火器系の不調
筋肉痛やリウマチ痛、腰痛、生理痛、寝つきが悪いとき
《 肌 》小じわやくまが気になるとき

 

 

いかがでしたか?

2回に渡りご紹介しました!

前回のブログはこちらをクリック↓↓↓

☆アロマのおはなし1☆

今日からは、好きな香りだけでなく
気分や身体・お肌の調子に合わせて精油を
選んでみてはいかがでしょうか♪

 

 


 

ひのうえ鍼灸整骨院では
産後の骨盤矯正が大人気!!

出産されてから
こんなことでお悩みの方!

◇骨盤がグラグラして歩きにくい
◇妊娠前に履いていたズボンが履けなくなった
◇体重が戻らない
◇お腹、太ももの締まりがなくなった
◇産後の腰痛 などなど………

出産により開いた骨盤を締め
正しい状態に戻すことで
さまざまな悩みが軽減されます!
※症状の改善には個人差があります。

 

産後6ヶ月を過ぎると徐々に開いたまま
骨盤がかたまってしまうため
当院では、産後6ヶ月以内の受診を
オススメしています!

 

赤ちゃんや上の子を連れて行っても大丈夫??

大丈夫です!!
ベビーバスケットや子供のおもちゃもありますので
安心してご来院ください(*^^*)

 

その他、ご不明な点がございましたら
ひのうえ鍼灸整骨院まで お問い合わせくださいm(__)m

 

 

ひのうえ鍼灸整骨院

TEL:0744-33-8304

月~金 9:00~12:30、15:00~19:30
土  9:00~12:30
日・祝日 休診、月2回臨時休診あり

※完全予約制※

 

たいが鍼灸整骨院

TEL:0744-23-0399

月・火・木・金 9:00~12:30、15:00~20:30
水・土  9:00~12:30
日・祝日 休診

※予約優先制※

4月、春を快適にすごす養生法!

2018.04.03

たいが鍼灸整骨院、竹村です。

4月スタートしました。

桜も満開からそろそろおわりそう…

この時期は入学、入社、新学期など新しい環境となる方が多いことでしょう。

なにかとストレスの多くなる時期、

古典の書物に書かれている春の養生を参考にしてみましょう!

 

『黄帝内経素問』四気調神大論より春の部分をぬきだすと、

・春は万物が目覚める季節。草木は生き生きと芽を出し、静かに隠れていたものは活発に動き出す。

・春の三カ月は、夜に寝て少し早起きすること

・庭をゆっくりと散歩する程度の運動をする

・衣服や髪を緩くしてやる

・心は「よし!こうしよう!」と思うように動かし始める

・生かして、与えて、ほめて伸ばすようにおおらかに過ごす。

・これに従っておかないと、夏になって強烈な冷え性がおこる。

 

 

★春の養生のポイント

 

①お日様!

春は夜少し早めに寝て、いつもより早起きしてみましょう。

朝の太陽の光をあびると、体内時計が正常に動くようになります。

特に朝の太陽の光を浴びると、体内で「セロトニン」ができます。

日が暮れると、この「セロトニン」は「メラトニン」に変化します。

「メラトニン]は睡眠ホルモンと呼ばれていて、眠りを誘うほかに、抗酸化作用によって細胞の新陳代謝を促したり、疲れをとってくれるために、病気の予防や老化防止にさまざまな効果を持つと考えられています。

 

・太陽の光をあびるとビタミンDが!

ビタミンDは人間が体内で合成できるめずらしいビタミンで、太陽光が必要なことから、太陽ビタミンと呼ばれています。

つまり、太陽光をあびるとビタミンDがつくられます。

ビタミンDにはカルシウム吸収を促進して、骨を丈夫にする効果があります。

さらにビタミンDには抗菌効果があり、免疫力も増進します。

 

・東洋医学的にも、太陽の光を浴びると「心」にもよい影響があり、血圧が安定し、血のめぐりもよくなります。

精神活動をつかさどる「心」が良いエネルギーで満ちると、脳も活性化するため、記憶力もあがり、認知症にもよい効果があるといわれています。

 

②負荷の少ない運動!

太陽のもとで、ゆっくりゆったりと体を動かすのが春の養生の基本です。

激しいスポーツや運動でなくてもOK。

軽く汗をかいて、体の中の陽気の発散や循環をさせる程度のものがちょうどあってます。

筋肉を鍛えるというよりも、ストレッチをするイメージですね。

むずかしいことをしようとするよりも、まずはやってみることが大事です。

ウォーキングやラジオ体操などは最適ですね!

 

③そして心穏やかに、おおらかに!

春は何かを始めるのにはちょうどいい時期です。

いままでやりたかったけどできてなかったこと、ふとひらめいたあんなことなど、

春は陽気が芽生える時期なので、何かを始めたり、生みだす力があります。やる気も自然の力にのります!

重い腰をあげるチャンスですよ!

 

最後に、春は陽のパワーをあげていく時期です。

このときに冷やしたり不養生していると、夏になっても陽のパワーが不十分になり、体が温まらず、夏の冷え症につながります。

朝早く起きて、しっかりお日様にあびて、深呼吸して、体をゆっくり動かし、伸ばし、ゆるめていきましょう!

 

*春の養生はつまり、お身体の自律神経のバランスをととのえることにつながります。

頭痛やめまい、花粉症など、春に多いつらい症状は鍼灸治療が効果的です。

鍼灸治療はお体の自律神経のバランスをととのえ、心も体もすっきり良い方向にととのえます。

つらい症状はお早めにご相談くださいね!

 

・春はとても眠い…

こんなときお車の運転は気を付けて!

万が一事故をしてしまったら…

交通事故の治療、ご相談は当院におまかせください。

 


磯城郡、橿原市、桜井市、北葛城郡、などで腰痛・肩凝り・婦人科疾患・産後骨盤・子供の夜泣き・頭痛・ストレス・交通事故疾患等、でお悩みの方は、ひのうえ鍼灸整骨院・たいが鍼灸整骨院にご相談ください。

ひのうえ鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちらまで!!

TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

 

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら

TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

 

 

 

花粉症警報発令中!!

2018.03.27

こんにちは(#^.^#)いつもご覧頂き有難うございます(^^)本院のやなぎです。

もう四月ですね・・・(*´з`)新入生、新社会人のかたおめでとうございます(^^)🌸

新社会人の方、新入生の方はワクワクドキドキしているところではないでしょうか❔

楽しいことばかりではないとは思いますが、人生一度きりなのでおもいきり楽しんでください(^^)

でも体に不調を感じたら早めに治療したり、無理をしないことも大事だと思います(^^)

学校が合わないと思ったら休む勇気も必要だと思います。なんて偉そうなことを言ってすみません・・・

でも最近若い方がが自ら命を絶つといううニュースを目にするととても悲しく、何か周りの大人が出来ることはなかったのかと

胸が痛くなります。きっとSоSを発信してくれているはずなので気付けるようなそんな大人でいたいなあと思います(*´з`)

ひのうえ鍼灸整骨院では鍼灸治療によってストレスを軽減したり、自律神経の乱れを整えることもできます。

もちろん身体の痛みや、コリもとることができるので治療を受けに来てください(*^_^*)

自律神経の症状にきくコースは二種類あります。

2000円コース、3000円コースがあるので詳しくはスタッフまでお問い合わせください(‘◇’)ゞ

㋂、4月と言えば花粉症です(*´з`)

スギ花粉(@_@)・・・

花粉症という言葉をみるだけで目がかゆくなったりはながムズムズするという方もおられるみたいです(笑)

そんな花粉症の方に朗報です!

花粉症を鍼灸治療で症状を緩和することが出来るんです☆

できれば花粉が出る前に治療を始めるのがいいのですが、症状がでてからでも大丈夫です(^^)

花粉症の治療は一回3000円です。

6回の回数券を購入していただくと一回無料で治療を受けて頂けるのでけ6回の料金で7回治療を受けて頂けるのでお得です(^^)

花粉症でお悩みの方は是非一度、ご連絡ください!私も花粉症に悩まされている一人でして・・先日花粉症の治療を初めてうけさせてもらいました。

鍼は得意な方ではないので、緊張していたのですが、感想は

全く何も感じなかったです。痛みもなく、施術を受けている時からスッキリするかんかくになりました。

薬を飲むと、眠気がすごくてしんどかったのですが、眠気もなく呼吸が楽になりました(*^^*)

お子様や妊婦さんにもおススメです(^^)

0744-33-8304 ひのうえ鍼灸整骨院

真菅のたいが鍼灸整骨院でも花粉症治療はできます☆料金等は直接院にお問い合わせください(‘◇’)ゞ

0744-23-0399 たいが鍼灸整骨院

ひのうえ鍼灸整骨院、たいが鍼灸整骨院では交通事故に遭ってしまったときの治療も行っております。

交通事故に遭ったときにまずなにをすればいいのか❔慰謝料は❔などなどわからないことはなんでもご相談ください(‘◇’)ゞ

産後の骨盤矯正は産後一か月の検診で特になにもなければ施術を受けて頂くことが出来ます。

これまでにたくさんの方に治療をうけていただき変化を実感していただいています(*^-^*)

妊娠前にはいていたズボンが入らない・・・体重がなかなか落ちないなどなどお悩み解消させて頂きます(*^-^*)

お子様の夜泣きや、疳虫、おねしょ、アトピー、キーキー言うなどお子様には小児鍼で治療が出来ます。

 

 

 

ひのうえ鍼灸整骨院
TEL:0744-33-8304
月~金 9:00~12:30、15:00~19:30
土  9:00~12:30
日・祝日 休診、月2回臨時休診あり
※完全予約制※

ご予約はメールかお電話にてお取りすることが出来ます。日、祝日、診察時間外はmailの返信はできませんのでご注意ください。

当日はお電話のみのご予約になりますのでご了承ください。mailでのご予約の場合、こちらからお電話かメールにてご連絡させて頂いてから予約の確定になります。メールのチェックは頻繁にしておりますが、診察時間外のメールは翌日の診察開始時間の確認になってしまいますのでご連絡が遅くなってしまう子夜がございます。ご理解いただけますよう宜しくお願い致します。

たいが鍼灸整骨院
TEL:0744-23-0399
月・火・木・金 9:00~12:30、15:00~20:30
水・土  9:00~12:30
日・祝日 休診
※予約優先制※

 

 

 

☆アロマのおはなし1☆

2018.03.20

おはようございます☀ひのうえ鍼灸整骨院です!

 

雑貨屋さんなどでアロマディフューザー
アロマランプなどを見たことはありますか?
今では簡単に日常生活に
アロマを取り入れることができるようになりました。

好きな香りで癒されている方も
多いのではないでしょうか(*^^*)?

 

それぞれの精油(エッセンシャルオイル)によって
心身に与える効果が異なることは
ご存知ですか??

そのことは知っていても
どの精油にどんな効果があるのか
知らない方も多いかもしれません……。

 

簡単にですが
精油別に「心」「体」「肌」に与える効果について
2回に渡って ご紹介します(*´ω`*)♪

まずは、①~⑩までです!

 

①ラベンダー

香りのタイプ:フローラル系
《 心 》怒りや緊張の鎮静
リラックスさせて睡眠を促す
《 体 》頭痛、生理痛、筋肉痛、のどの炎症
鼻水、鼻づまり、風邪の予防
《 肌 》火傷、にきび、傷、日焼けなどのケア

 

②レモン

香りのタイプ:柑橘系
《 心 》気分転換や頭をハッキリさせたいとき
《 体 》精神疲労からくる頭痛、咳、のどの痛み
便秘、お腹の張り、風邪などの感染症の予防
《 肌 》肌の血色をよくしたいとき
脂性肌や脂っぽい頭皮のお手入れ

光毒性(日光などの強い紫外線に反応し、
皮膚に炎症を起こすなどの毒性を示すもの)に注意

 

③ペパーミント

香りのタイプ:ハーブ系
《 心 》頭をスッキリさせ気分をリフレッシュさせる
《 体 》吐き気、乗り物酔い、時差ぼけ、頭痛
花粉症、鼻づまり、胃腸系の不調
《 肌 》にきびのケアにオススメ

※皮膚への刺激が強いので、使用量に注意

 

④ユーカリ

香りのタイプ:樹木系
《 心 》意識を明晰にし、集中力を促す
《 体 》風邪や花粉症による鼻水、痰、咳、のどの痛み
筋肉痛、打撲の痛み、感染症の予防
《 肌 》傷あとや火傷、虫さされのケア

※皮膚への刺激が強いので、使用量に注意

 

⑤ゼラニウム

香りのタイプ:フローラル系
《 心 》不安や憂鬱感をやわらげる
気分を明るく高揚させる
《 体 》ホルモン分泌の調整
生理不順や更年期のトラブル
むくみが気になるときにも役立つ
《 肌 》皮脂バランスの調整に役立つ

※虫よけ効果がある

 

⑥オレンジ・スイート

香りのタイプ:柑橘系
《 心 》緊張感や不安感をやわらげる
気分を明るくリラックスさせる
《 体 》食欲不振や消化不良、便秘
《 肌 》疲れた肌をいきいきと活性化させる

※皮膚への刺激が強いので敏感肌の人は要注意

 

⑦ローズマリー

香りのタイプ:ハーブ系
《 心 》精神的な疲労や無気力
記憶力の減退を感じるとき
《 体 》血液の循環、発汗、利尿に関係し、老廃物除去に役立つ
頭痛、筋肉疲労の悩み
《 肌 》肌のたるみが気になるとき
脂性肌のケア

 

⑧イランイラン

香りのタイプ:オリエンタル系
《 心 》緊張や不安からの解放感、安心感
官能的な高揚感を与える
《 体 》緊張からくる過呼吸や過度に速い心拍を感じるとき
《 肌 》皮脂分泌のバランスをとる、肌の引き締め
脂性肌のスキンケアや頭皮、毛髪のケア

※皮膚への刺激が強いので、使用量に注意

 

⑨ジュニパーベリー

香りのタイプ:樹木系
《 心 》精神が目覚め、頭をスッキリさせ集中力を高める
《 体 》発汗や利尿、新陳代謝を促す
身体の機能を活発にする
生理不順が気になるとき
《 肌 》脂性肌やにきび肌のケア

※皮膚への刺激が強いので、使用量に注意

 

⑩グレープフルーツ

香りのタイプ:柑橘系
《 心 》精神を鋭敏にし、積極性を与える
《 体 》リンパ系を刺激し、体内の水分滞留解消に役立つ
むくみ、肥満、セルライトが気になるとき
《 肌 》肌に張りをもたせたいとき

光毒性(日光などの強い紫外線に反応し、
皮膚に炎症を起こすなどの毒性を示すもの)に注意

 

 

 

 

いかがでしたか?

気分や身体・お肌の調子に合わせて精油を
選んでみくださいね♪

 

次回、☆アロマのおはなし2☆

⑪~⑳まで ご紹介します!お楽しみに~(●´ω`●)

 

 


 

花粉症に鍼!?

これからのシーズン、
花粉症に悩まされるという方も多いのでは??

そんな花粉症に!鍼治療が効くんです!!

鍼で頭や手足などにある様々なツボを刺激することで
身体全体のバランスを整えます。
シール状の貼る鍼(パイオネックス)を使って
継続的にツボを刺激することで、
さらに効果を高めていきます(*^^*)
鍼といってもバランスを整える鍼なので、
優しい刺激で治療を行いますので、安心して受けられますよ♪

症状が出る前に治療をスタートし、週1~2回のペースで、
合計6~8回の治療を継続的に行うことで、
花粉症シーズン到来時の症状を緩和するとこが出来ます!

興味のある方は、スタッフまで(^^)

 

ひのうえ鍼灸整骨院

TEL:0744-33-8304

月~金 9:00~12:30、15:00~19:30
土  9:00~12:30
日・祝日 休診、月2回臨時休診あり

※完全予約制※

 

たいが鍼灸整骨院

TEL:0744-23-0399

月・火・木・金 9:00~12:30、15:00~20:30
水・土  9:00~12:30
日・祝日 休診

※予約優先制※

カテゴリー

月別アーカイブ