治療日誌

お灸習慣④~腰痛~

2017.03.07

 

こんにちは!ひのうえ鍼灸整骨院です(^^)

 

早いことに3月に入りました。

少しずつ春が近づいていますね(*^^*)♪

 

 

お灸習慣シリーズ

 

困った痛みに……

 

腰痛

 

 

お灸で腰とつながるお尻のこりをほぐす

人は立っている時も座っている時も
少し前かがみ気味です。
腰が支点となり上半身を支えているため
腰に負担がかかりやすいのです。

腰が前に倒れるためには
お尻の筋肉が伸びる必要があります
お尻の筋肉が伸びないと
腰は硬くなったお尻を持ち上げるために
頑張らなくてはなりません。
お尻は太ももやふくらはぎの筋肉ともつながっているので
脚裏全体が硬くなれば腰への負担さらに大きくなります。

 

筋肉がこらないように定期的に身体を動かす!

デスクワークで座りっぱなしの姿勢になりやすい人は
立ったり腰を伸ばしたりする ストレッチ
心がけましょう!
こまめにお尻太ももの裏ふくらはぎ
動かす習慣腰痛予防につながります。

 

ぎっくり腰になったら……

腰に違和感があるように思った後に
ぎっくり腰になることが多いようです(*_*)
ぎっくり腰腰痛の延長線上に起こります。
腰やお尻の筋肉がこって硬くなっているところに
ふいに無理な力をかけて動かすことで
筋肉が傷つき、激しい痛みを起こします。
ぎっくり腰になったら、
筋肉の傷がそれ以上悪化しないように
3日はそっとしておくことが大切です!
この時はお灸も控えましょう。

 

 

腰やお尻の筋肉を柔軟に保つことが大切

坐骨神経痛腰痛の延長線上に起こります。
腰からお尻、太ももの裏、ふくらはぎには
坐骨神経という太い神経が通っていますが
その神経を硬くなったお尻の筋肉が
圧迫することで起こります。
正座をした時のようなしびれの感覚があるのが特徴
普段から腰やお尻の筋肉を柔軟に保っておくことが
予防になります。

 

 

お灸をするポイントはお尻です!

 

関元兪 [ かんげんゆ ]

☆腰の筋肉の緊張をほぐす

背骨を骨づたいにたどり、仙骨とぶつかったところから
指幅2本分外側にある。

 

志室 [ ししつ ]

☆腰の筋肉の緊張をほぐす

自然に立った時にひじがあたるライン上、
背骨から左右に指幅4本分外側にある。

 

外大腸兪 [ そとだいちょうゆ ]

☆腰の筋肉の緊張をほぐす

腰の左右にある大きな骨の上端を結んだ線の上、
背骨から指幅4本分外側にある。

 

殿圧 [ でんあつ ]

☆お尻をやわらかくする

お尻の一番盛り上がったところ、
お尻のちょうど真ん中にある。

 

 

殷門 [ いんもん ]

☆太ももの裏の緊張をほぐす

太ももの長さ、幅のちょうど真ん中にある。
お尻の下にできるシワと、
ひざを軽く曲げた時にできるシワの中間。

 

 

外承筋 [ そとしょうきん ]

☆ふくらはぎを柔軟にする

ふくらはぎが一番盛り上がっているライン上、
真ん中より少し外側にある。

 

 

 

いかがでしたか??

 

お灸で腰やお尻、脚の筋肉の緊張をほぐすだけでなく

ストレッチも忘れずにしてくださいね!

 

 

次回の お灸習慣 は…… ひざの痛み についてです!

それでは、また♪(o・ω・)ノ))

 

 


 

温活妊活花粉症
自律神経の乱れ更年期障害など…
鍼灸治療体質改善 をしませんか??

子供の夜泣き疳虫小児喘息虚弱体質
刺さない鍼 小児鍼 もやっています!

交通事故 に遭いお悩みの方…
当院では ご相談治療 も行っています。

お問い合わせは ひのうえ鍼灸整骨院 まで!!
TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

自宅でテーピング②

2017.03.03

 

皆さんおはようございます、こんちには、こんばんは!

たいが鍼灸整骨院です!

さてさて、今回は自宅でできるテーピングその2!ご紹介していきたいと思います!

 

普段特に運動しないという方でも、日常生活の中での動作による腰痛に

悩まされている方は多いのではないでしょうか??

腰痛は、男性では一番、女性では肩こりの次に症状の訴えが多いと言われてる箇所になります。

 

体の要である腰の痛みは、日常生活に支障が出てきますよね・・・(=_=;)

そこで今回は腰のテーピングの方法です!

腰痛の予防のため、腰周囲の安定性を高める筋肉群へのサポートを目的とした

テーピングの方法をご紹介させていただきます!(^O^)♬

 

腰椎と呼ばれる腰の骨は可動域が狭く、そこをどのように固定させるかがポイントになります!

腰周りを固定して、正しく腹筋を機能させ、腰椎や骨盤の安定性を高めることが

多くの腰痛の予防につながります。☆

 

ところで、腰痛予防のためにコルセットを持ってる方も多いと思います。

しかしコルセットだと、夏には暑かったり、腰周りがごつごつするから、、、

あと学生さんでしたら、部活中にはコルセットは外して練習していませんか?

 

 

コルセットの代わりにテーピングで腰をサポートできるのであれば、

コルセットをつけるよりも気軽に取り入れられるので、是非やっていきたいところですね!

では!腰まわりを安定させるテーピングの方法 2種類をご紹介していきます。(^^)/

 

 

 

①前かがみになり、背筋にそって2本のテープを貼る

骨盤の出っ張っている骨より少し下から、へその高さよりも少し上までテープを貼ってください。

テープを引っ張らない事がポイントです!

 

 

②体を起こして背筋を伸ばした良い姿勢になって、骨盤の出っ張っている骨の上にテープを水平に貼る

※この時も、テープは引っ張らないようにして貼ってください。(^O^)

 

 

 

この3本だけで腰のサポートをすることができます!

コルセットを付けることが出来ない時に是非!

 

 

以上になります!

今回は腰のテーピングなので自分ではしにくい個所になりますので、

家族の方やご友人など、どなたか他の人にテーピングをしてもらってくださいね。

 

ではまた~!(((o(*゚▽゚*)o)))

 

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

真菅院は完全予制ではありませんが、予約優先にさせていただいておりますので事前にお電話にてご予約いただいたほうが待ち時間も少なくスムーズに治療を始めることができるのでおすすめです(*^^)v

 

    0744-23-0399  たいが鍼灸整骨院

picsart_09-15-07-59-39

 *+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

不妊症治療・妊活  女性疾患等のことでお悩みの方、ひのうえ鍼灸整骨院にご相談ください(*^-^*)
 女性スタッフが多数在籍していますので、どんなささいなことでもご相談ください(*^^*)

当院は完全予約制・指名制ですのでお電話、またはメールでのご予約お願いいたします。

当日のご予約は、お電話のみになりますのでご了承ください。

    0744-33-8304  ひのうえ鍼灸整骨院

kimg0512

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

「交通事故相談院」

奈良県の全域から来院されています。

市内の駅、病院からも近くて便利です!

駅から近いので仕事帰りに来院しやすいです!

ムチ打ち、腰痛等の交通事故障害でお困りの皆さん是非ご相談ください!

インスタグラムやFacebookでも色々な情報を発信しておりますので覗いてみてくださいね(*‘∀‘)

矯正治療は怖くない!の巻

2017.02.28

こんにちは(#^.^#)いつもご覧いただきありがとうございます。

ひのうえ鍼灸整骨院、やなぎです。三月・・気が付けばもう三月ですね・・・(^^)この前新年のあいさつをした

ばかりのような気がします・・・時の流れは本当に早いですよね・・・時の流れに身を任せているととんでもないことになっていそうです(笑)一日一日を大切に生きていかなければいけないと思う今日この頃です(*´ω`)

そういえば、先日、バレンタインデーでしたね(⋈◍>◡<◍)。✧♡好きな相手に本命チョコを渡せましたか❔今どきは本命チョコは渡さないことが多いようですね・・・(*’ω’*)友チョコが主流のようです💛ひのうえ鍼灸整骨院では毎年恒例の(笑)女子スタッフから男性スタッフに日頃の感謝の気持ちをこめてお渡ししました(*^-^*)

尾崎院長は甘いものがあまり得意ではないので今回はお昼に食べれるように多めのカップらーめーんにしました(笑)樋上代表も甘いものはあまり食べられないので、コーヒーをプレゼントしましたよ(*^^*)私は渡す人はいませんが、バレンタインデーの雰囲気が好きなのでデパートにいって味見や自分用に購入します(笑)

そろそろ本題に入りますね・・・・

皆さん、矯正治療と聞くと怖い・・・音がすごい・・・などマイナスな意見をよく耳にしませんか((+_+))

そんなことはないんですよ(#^.^#)

当院の矯正治療でも実際ぽきぽきと音が鳴る方もおられます。音が鳴らない方もおられますが、だからといって

矯正が正しくできていないというわけではないんです。安心してください(^^)

音が鳴るからと言ってなにかの機械をつかっているわけでもないですよ(*’ω’*)

痛みもリラックスして受けて頂ければありません。

どのような症状の方が矯正治療をうけておられるか・・・シンプルに体のゆがみが気になる・・・お友達やご家族

から背中が傾いていると言われた・・・猫背が気になっって・・・赤ちゃんを産んだ後の骨盤のゆるみ、妊娠前に履けていたズボンがはけなくなった・・など様々な症状で矯正をする部分は変わってきます。

一回で効果を感じて頂ける場合もありますが、産後の骨盤矯正などは個人差はありますが5,6回、施術をうけていただくと効果がでやすくなります。

矯正はこわくてなかなかいきたくてもいけないと思われている方。ぜひ一度受けてみて下さい(*^^*)

私もはじめて治療していただくまでは怖いと思っているうちの一人でした(;^ω^)でも寝違えてしんどかったので

施術していただいたら次の日にはすごく楽になりました(*^^*)もし矯正のことで疑問に思うこと、聞いてみたいことがあれば、いつでも

スタッフまでご相談ください(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊症、妊活お悩みの方、交通事故に遭ってしまったけれどどうすればいいのかわからない・・・のことで
産後の骨盤矯正をしたい。。などなどささいなことでもひのうえ鍼灸整骨院にご相談ください(*^^*)
女性スタッフも多数在籍しておりますので女性のお悩みも親身になってお聞きします(^^)もちろん男性スタッフ
も大丈夫ですよ(笑)

インスタグラムFacebookでも色々な情報を発信していますので覗いてみて下さいね(*^^*)
当院は完全予約制指名制を導入しております。電話、またはメールにてご予約お願いいたします。
なお、当日のご予約はお電話のみになりますのでご了承ください。
0744-33-8304
ひのうえ鍼灸整骨院

 

真菅院は完全予約制ではありませんが、予約優先制なのでご予約していただいたほうがスムーズに治療を進められるのでおすすめです。こちらも当日以外はメールでもご予約できますのでご利用ください(^^)
0744-23-0399
たいが鍼灸整骨院

 

お灸習慣③~胃腸の不調~

2017.02.24

こんにちは!ひのうえ鍼灸整骨院です(^^)

いつもご覧いただき ありがとうございます♪

 

お灸習慣シリーズ

 

日々の辛い症状に…

 

胃腸の不調

 

胃腸の動きを支える自律神経にアプローチ

本来は、胃に食べ物が入ると自然に胃が伸縮して (蠕動運動)
食べ物を消化しながら腸へと送り出します。
それを受け取った腸も同様に蠕動運動をして
食べ物を小腸から大腸へと送り出します。

ところが、胃腸の不調がある人
胃や腸がしっかり 動いていなかったり
止まっていたり することがあります。
食べ物が胃から先へ移動せず 消化吸収もされない ので
お腹がすかなかったり、もたれたりするのです。

 

十分な休息と規則正しい生活で自律神経を整える

自律神経のバランスが乱れる
胃腸の働きにも影響 が出てしまいます。

自律神経のバランスを整えるのによいのは
規則正しい生活習慣 です。
できるだけ 同じ時刻に寝起き をし、
食事も同じタイミングで食べる ように心がけを!
ウォーキングなど、自然に呼吸のリズムが整う
適度な 有酸素運動オススメ!
ストレスが強い人 は、十分な休息 に加えて
趣味などを通して積極的に 気分転換 をしましょう!

 

食欲がわかないのは身体からのSOSかも…

強い ストレス不安疲労 が蓄積すると
自律神経のバランスが乱れ
食欲がわかなくなることがあります。

食欲不振 を感じたら、身体からのSOS ととらえて
無理に食べようとせず、
自然にお腹がすいてくるのを待つ のもひとつです。
休息 をとったり、趣味でリフレッシュしたりするうちに
再び食欲が湧いてくる こともあります。

 

消化によいものを心がけ
冷たいものは食べ過ぎない

冷た過ぎるものアルコール をとり過ぎると
胃に負担 がかかり 胃もたれ を起こすことがあります。
特に、夏のように、外気と室内に温度差がある時は
自律神経は 体温調節 のために オーバーワーク気味 に…
胃の調子が傾いている時は、
冷たいものはほどほどにして
消化によいもの を選んで乗り切りましょう!

 

お灸をするポイントは 腕や足!

「 お腹は? 」 と思うかもしれませんが
胃腸を動かしている のは 自律神経 ですので
そのバランスを整えるツボを刺激します。

 

尺沢 [ しゃくたく ]

☆自律神経のバランスを整える

手のひらを上にして、肘にできる横シワの外側の端から
指幅1本分内側にある。

 

 

三陰交 [ さんいんこう ]

☆女性ホルモンの分泌を整える

内くるぶしの一番高いところに小指をあてて
指幅4本分上のすねの後ろ側のクボミにある。

 

 

太衝 [ たいしょう ]

☆自律神経のバランスを整える

足の甲、親指と人差し指の骨が交わるクボミにある。
骨づたいに探すとわかりやすい。
胃痛イライラ予防 にもよい。

 

 

 

いかがでしたか??

 

 

今回は、ここまでっ!

次回の お灸習慣 は… 腰痛 についてです!

それでは、また♪(o・ω・)ノ))

 

 


 

温活妊活花粉症
自律神経の乱れ更年期障害など…
鍼灸治療体質改善 をしませんか??

子供の夜泣き疳虫小児喘息虚弱体質
刺さない鍼 小児鍼 もやっています!

交通事故 に遭いお悩みの方…
当院では ご相談治療 も行っています。

 

お問い合わせは ひのうえ鍼灸整骨院 まで!!
TEL:0744-33-8304

完全予約制 になりますので、お手数をおかけしますが
メール・お電話 にて ご予約 をお取り下さい m(__)m
お電話では、当日のご予約も承っております。

 

たいが鍼灸整骨院 へのお問い合わせはこちら
TEL:0744-23-0399

たいが鍼灸整骨院(真菅院)は 予約優先制 です。
待ち時間を減らしスムーズに治療を受けるためにも
事前に ご予約をお取りする ことを おすすめ します(*^^*)

 

ぎっくり腰注意報発令中!

2017.02.21

こんにちは(#^.^#)いつもご覧いただきありがとうございます。

ひのうえ鍼灸整骨院のやなぎです。まだまだ寒い日がつづきますね・・・日がすこしづつ長くなっているようなので春ももうすぐですね(*^^)v

今回はぎっくり腰です❗勝手に注意報発令してしまいました(笑)その理由は…

実は一日で同じ理由でぎっくり腰になってしまったという患者様が来られたんです((+_+))

理由は石油ストーブを持ち上げて運ぼうとした時・・・(゜〇゜;)?????

経験のある方はお分かりだと思いますが、灯油が入ったストーブっておもたいんですよね・・・でも持ち手もあるし何の気もなく持ち上げてしまいがちです。

それが危険なんです(;^ω^)少しでも重たいかなと思うものを持つときにはしっかりひざを曲げて腰をおとしてから持ち上げるようにしてください(^^)

それでもなってしまったときは寒い時期でつらいですが痛みのある部分をすぐに冷やしてください。

保冷剤などで患部を五分ぐらい冷やします。そのあとは安静にしてできるだけ動かないようにしてください!!

 

その日は入浴で温めないほうがいいのでシャワーで体を洗い流す程度にしておいてくださいね(*’ω’*)

夏の暑いときにもぎっくり腰のブログを書いているんです。そのときはクーラーで冷えている時にぎっくり腰

になってしまう方が多いのでというお話でした。

この時期は寒さで筋肉が凝り固まってしまっている場合が多いので、腰痛もちのかたは日頃からケアをしておいたほうがいいですね🎵

この時期、お灸でケアをするのがおすすめです❗お灸の仕方のブログもぜひ読んでみてください😊

 

ひのうえ鍼灸整骨院ではぎっくり腰の患者さまにどのような治療を行っているか?

症状にもよってかわってきますが、腰をねんざしているということなので、まずは冷やします。そのあと筋肉をほぐして、矯正治療を行う方が多いです。

腰の痛みがひどいときはコルセットをして帰っていただきます。

腰の痛みがなくなったらコルセットはなるべくしないようにしてください❗

簡単に説明しましたが、お一人お一人症状も違うのでぎっくり腰になってしまったときはご相談ください‼

 

 

次回は…

最近花粉症の症状がでてきました( ノД`)…この、ブログを、読んでいただいている方の中にも目がかゆい…鼻水がだらだら…体がダルいという症状でお困りの方もおられると思います❗私もその一人です(笑)

鍼灸治療で症状が改善できるってご存じでしたか?どういう治療をするのか詳しくお話しさせていただきますね😊

インフルエンザも猛威をふるっております!くれぐれもお気をつけくださいね🎵

 

 

 

不妊症、妊活お悩みの方、交通事故に遭ってしまったけれどどうすればいいのかわからない・・・のことで

産後の骨盤矯正をしたい。。などなどささいなことでもひのうえ鍼灸整骨院にご相談ください(*^^*)
女性スタッフも多数在籍しておりますので女性のお悩みも親身になってお聞きします(^^)もちろん男性スタッフ
も大丈夫ですよ(笑)
インスタグラムやFacebookでも色々な情報を発信していますので覗いてみて下さいね(*^^*)
当院は完全予約制、指名制を導入しております。電話、またはメールにてご予約お願いいたします。
なお、当日のご予約はお電話のみになりますのでご了承ください。
0744-33-8304
ひのうえ鍼灸整骨院


真菅院は完全予約制ではありませんが、予約優先制なのでご予約していただいたほうがスムーズに治療を進められるのでおすすめです。こちらも当日以外はメールでもご予約できますのでご利用ください(^^)
0744-23-0399
たいが鍼灸整骨院

 

 

カテゴリー

月別アーカイブ